« ビタミンK投与時の白湯は腸内善玉菌を減らすの? | トップページ | おっぱいの味がしょっぱくなったのは何故?(妊娠4ヶ月) »

2012年12月26日 (水)

夜中のおっぱいが復活したのは退行?母乳不足?

<ご相談内容>
2ヶ月を過ぎた頃から、深夜帯は放置したら5~6時間連続して眠るようになりました。
勿論『最強母乳外来』の愛読者ですから、特に満腹中枢が未形成なうちは、起こしてでも飲ませていました。
それ以降も乳房の張りに目が覚めた時は、起こして飲ませたり、昼間は頻回直母を励んだりで、しっかり育って、発達も月齢相当以上だと思います。
病気をすることもなく、毎日元気に過ごしています。

しかし、5ヶ月を過ぎた頃から、再び深夜帯の授乳が再開しました。
何となくですが、授乳回数が増えたら、我が子が退行しているように思えてしまいます。

また、何となくですが、「いよいよおっぱいが足りなくなってきたのかな?」と、不安になることがあります。
どうしてこんな気持ちになってしまうのでしょうか?

<SOLANINの回答>
何となくの不安というのは、赤ちゃんが今までと違った様子、それもイメージと異なる展開をするようになるとそう思えるものです。

特に、連続して眠る時間数が短くなったり、授乳回数が増えると、折角今まで順調に成長していたのに、(そんなことはないのですが)赤ちゃんの成長が後戻りしているように思えたり、母乳不足感が湧き起こってくるものです。
気持ちが揺れても何もおかしくないですよ。

しかし、相談者さんの赤ちゃんは、発達は月齢相当以上で、体重も増加しているし、活気がおありですし、客観的に見て、特に問題ないことは確かでしょう。
相談者さんの赤ちゃんは、決して成長が後退したわけではなく、ましてや、母乳不足でもないですよ。
この、何となくの不安というものを乗り切るには、一般的に言われるところの
「赤ちゃんは○○である」という通念的な座標軸はは一旦捨てて、「そういう時期が来たのだ。」と、解釈判断するのが一番気持ちが落ち着くかと思います。

勿論、赤ちゃんの1日の生活時間(朝の起床時刻・授乳間隔・外出の有無・お昼寝の終わる時刻・その日の最後の授乳時間・就寝時刻等)をに問題があり、それを見直せば、夜間の睡眠時間や授乳回数が変化することもありますから、取り組む価値はあると思います。(逆に色々見直しても然したる変化が無いのであれば、それは敢えて取り組まなければならないことではないのかもしれませんね。)

« ビタミンK投与時の白湯は腸内善玉菌を減らすの? | トップページ | おっぱいの味がしょっぱくなったのは何故?(妊娠4ヶ月) »

☆赤ちゃんの発達段階の目安」カテゴリの記事

コメント

アメブロでの読者の1人です。
先日10日遅れで騒動に初めて気付き、ブログにてこちらへのリンクをさせていただきました。

記事にしたところ、訪問者が増えましたのでおそらくまだまだ探されているママさんはたくさんいらっしゃるのだと思います。

1人でも多くの方に気付いていただけますように。

以前から愛読しており、復活されて嬉しく思います。
離乳食を始めた(あまりたべませんが)6ケ月半男の子のママです。
既に下の歯が生えており、母乳時に乳首を噛まれます。
以前のアメブロの時に記事があったように思いますが、内容を覚えてません
基本は言い聞かせだった気がしますが、ボキャブラリーが少なくなんと言ったらいいかわかりません・・
痛くて断念しそうです・・・
お忙しいとは思いますが、教えて頂けますか?
もしくはどなたか記事を覚えてる方教えて下さい・・・
質問する場所もここではないと思いながらここにしてます・・・
すみません・・・

私もアメブロで愛読させていただいていた一人です
現在1歳3ヶ月の息子がいますが、出産前からずっと勉強させてもらっていて色々な場面で多々助けていただいている一人です。アメブロでの記事復活してくれたらいいですね。
今日また復活してるのを発見して嬉しくて嬉しくて♪きっと探してる方も多いかと思い、ブログで紹介させていただきました。

これからもまた愛読させていただきます。

>ココさん

メディカル・ウーマンに残っている記事があります。

http://medicalwoman.jp/XP/fd48427.html

この他にもそういう記事があったように思いますが、
すぐには見つかりませんでした(;´Д`)


はじめまして。生後4ヶ月の娘を育てております。
完母を目指していますが、混合で育ています。
母乳分泌がなぜ増えないのか悩んでいます。

2758gで産まれ、生後3日で2405gまで落ちてしまい3日目からミルクを足しました。
1ヶ月健診時3270g、ミルクは40ml×4哺乳量は30〜80g 授乳回数12回
2ヶ月 3935g ミルク60×3 哺乳量30〜80 授乳回数10回
3ヶ月 4585g ミルク60×4 哺乳量30〜90 授乳回数8回
4ヶ月 5215g ミルク80×4 哺乳量60〜90 授乳回数8回

母乳マッサージはO式に通っています。
水分、食事、睡眠に気をつけています。
2ヶ月になる時が1番調子が良くミルクを40×3まで減らせた時もありました。
しかし、だんだんミルクが40.60.80と増えてきています。
昼間は2〜3時間おきに授乳しています。
最近、夜によく寝るようになりましたが目覚ましをかけて2回は起こして授乳しています。
私なりにできるだけ、乳を咥えさせがんばっているつもりですが、やはり夜中に4〜5時間眠るのはまだ甘いのでしょうか。。哺乳量が変わらないのに授乳回数がへっているということは、まだ10回以上の授乳をする必要があるのに、私がサボっている状態なのか。。

それとも私の母乳分泌はこれが限界で、ミルクを足す量をだんだん増やしていくことが正しいのかアドバイスをいただけたらと思います。

くうさんへ

とても頑張って育児に取り組んでらっしゃると思います。

ご相談内容を拝読し気になる点は・・・月齡が上がるにつれ授乳回数が減ってること。
私も混合スタートです。
授乳ですが、左右のおっぱい何クール後+ミルクで補足でよろしいですか?
夜中の授乳は重要です。おっぱい製造工場は夜中に活発な働きをするからです。
ミルクの消化時間は3時間。対する母乳は短時間で済みます。消化吸収が大変優れた自然の栄養がおっぱいなんです。
欲しがるだけあげて下さい。吸わせないだけ分泌は低下します。
寝ている場合は口元に乳首をあてがって吸わせる努力を。匂いに誘われ以外とお口を開けてくれます。寝込みを襲うわけです。
頑張ってみて下さい。

そしてこれは以前からなんですが、最強母乳外来でのコメ欄による質問は受けておいでになりません。
先輩読者がご質問にお答えする場合が大半です。
どうかブログ主旨をご理解下されば幸いです。
コメ欄には参考になることもございます。お時間が許すならばまた一読なされたらと思います。
アメーバでは愛読者の会があります。そちらへの参加もお勧めです。

言葉は吟味したつもりですが、ご不快な思いをなさったならばお許し下さいね。

shimaさんへ

本当にありがとうございます♪助かります!!
記事のお子様は1歳ですがやってみます!!
年末の忙しい時に感謝感謝です。

ぶぅぶさんへ

コメントありがとうございました。
また、ブログへの理解が足らず大変失礼いたしました。

やはり、夜中の授乳回数が減ってるのが良くないですよね。。
目覚ましをかけてはいても、どうしても4〜5時間(私が)寝てしまいます。
皆様は、夜間ほっておいたら寝続ける赤ちゃんへの授乳をどうがんばっていらっしゃるのでしょうか。

授乳はいま、3分2クールです。
3ヶ月すぎから5分2クールができなくなってきています。

夜間授乳をもっと頑張れば、4ヶ月をすぎた今からでも分泌が上がるのでしょうか。混合育児をやっている私は、完母の方より授乳をさぼっているってことなのかと落ち込んでしまいます。混合でもいいんだと、どうしても気持ちを切り替えられません。

このような内容をコメント欄へ投稿することがもしルール違反でしたら申し訳ございません。ご指摘いただけたらと思います。

くぅさんへ

私の頼りないアドバイスで逆に落ち込ませてしまったようですみません。

私の体験談をお話しますね。

出産直後からおっぱいの出は最悪でした。
私は乳首が巨大で、逆に娘はおちょぼ口。
看護師さんが呆れるくらい(笑)
かなりの暴言に凹みました。
退院後、里帰りしていましたが、日中は二人きり。ましてや昼夜逆転生活の赤ちゃん。
授乳のたびにミルクの追加。
それから主人宅での同居生活がスタートし、義父の前での授乳は苦痛でした。
初めての育児+同居生活での衝突・・・分泌は下降の一途でした。
生後半年では、くわえさせても拒否られるんです。何度涙を流したことか。
『おっぱい足りないから泣いてるんじゃないか?』
頭がおかしくなりそうでした。
そんな時に出会ったのが最強のブログでした。
読みあさり、助産婦さんに自宅まで来ていただきおっぱいマッサージを受けました。
『こんなにおっぱい出ますよ!大丈夫!今からでも挽回できますから頑張りましょう!』

母乳育児に明るい方に出会えた事が救いでした。
来月四歳になる我が子はまだおっぱいから離れられません。

仮にあの時母乳を諦めなくてはならないコンディションだったと判断されていたとしても、後悔なくミルク育児に切り替えていたと思います。
不安は早く解消して、笑顔で頑張りましょう。

ぶぅぶさんへ

いえ!そんなことないです!
ぶぅぶさんのコメントで落ち込んだわけではないです。

考えて言葉を選んでいただき、感謝しています。読んで、きっと不安定な精神状態を思っていただいてると気持ちが伝わりました。

体験談を話していただきありがとうございます。
半年まで辛い状況が続いたのに、頑張られたのですね。すごいです。

私も義母から体重が足りない、ミルクをもっとあげなきゃと言われています。ミルクが増えて母乳分泌が減りそうで悩んでいました。

とにかく頻回授乳ですよね。
諦めずに頑張ってみようとおもいます。

アメーバの読者会も見てみます!
本当にありがとうございました(^ ^)

>ココさん

見つけました~
「歯が生える前の噛みキズ防止には、言い聞かせが特効薬!(7ヶ月)」
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:3j8rEgtj8zsJ:ameblo.jp/solanin928/archive10-1-201011.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
ページの下の方にあります。コメントが見れないのが痛いですね(涙)
実は、この記事がきっかけで最強母乳外来に出会ったんです。
なので記憶にあったのですよ。
なんとかまだキャッシュが残っていてよかったです。

私の為に再度検索して頂き感激です(涙)
この記事で最強母乳外来に出会ったなんてなんかほっこりしてがんばれる気がしてきました!!
この記事に基づいてがんばってみます!!
本当にありがとうございました(嬉)

この記事へのコメントは終了しました。

« ビタミンK投与時の白湯は腸内善玉菌を減らすの? | トップページ | おっぱいの味がしょっぱくなったのは何故?(妊娠4ヶ月) »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: