歩ける子の歯磨きは一人でさせないで!(改訂版)
先日、洗面所のお子様ステップの上に立ち、一人で歯磨きしていた2歳児が足を踏み外し、弾みで歯ブラシの先が上顎方向に突き刺さり,SOLANINの勤務先で、QQ受診されました。
数年前綿あめの割りばし事件があったこともあり、大事をとってレントゲン撮影したそうです。
レントゲン所見的には問題なかったのですが、万一に備え、経過観察のため2日間入院されました。
入院中も特変なく退院されました。
しかし退院翌日、高熱が出て、患部から膿がどろりと出たそうで、即刻受診され、緊急手術となりました。
数日間の入院加療の後、無事退院されました。
歯磨きは、床の上でしましょう。
動き回るのもNGです。
理由は、転倒・転落による事故防止のためです。
念のため、歯磨きの際はお子さんを一人にしないでね。
« おっぱいを飲まなくなった後、乳房がゴリゴリしてきた! | トップページ | おっぱいを卒業したら、是非ともしていただきたいこと。 »
「☆歯科・口腔ケア関係」カテゴリの記事
- アマルガム除去前後はHgの影響を考えてミルクにすべき?(2016.06.29)
- 妊娠性エプーリスってご存知でしょうか?(2016.04.25)
- 寝技で仕上げ磨きは止めましょう!(2016.02.17)
- M I ペースト使用開始のタイミングは?(2015.04.17)
- 上の子が虫歯有(治療済)、タンデム授乳はどうすれば?(2015.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント