あけましておめでとうございます。
2013年巳年になりました。
読者のみなさんは、お正月は如何お過ごしでしょうか?
SOLANINは、今日は年始で夫の実家に行く予定です。
自分の実家に行くのは明日かな?
幼少時は嫌いだったし、若いうちは食べなくてもどうということもなかったお餅ですが、年を追う毎に好きになり、食べ過ぎてしまいそうで怖いです。
昨年は暮れには当ブログの前々身の雨風呂にて某重大事件が勃発して、読者のみなさんには多大なるご心配・ご迷惑をおかけしました。
何とかかき集めた過去記事を今年以降復刻版として、可能な限りアップしていきます。
カテゴリーを少し変えたので、お間違えのなきよう、ご注意願います。
それでは読者のみなさんの益々のご発展と楽しい母乳育児のために、精一杯頑張りたいと思いますので、本年もどうぞよろしくご愛読くださいませ。
« お勧めしたい書籍『赤ちゃんにもママにもやさしい安心の子育てガイド』 | トップページ | おっぱいとお薬その1『タミフル®』(改訂版) »
「☆連絡事項」カテゴリの記事
- リアル助産院の開業?(2025.01.01)
- ご無沙汰しております(汗) 一応戻ってきました!(2016.09.19)
- ご無沙汰しております・・・(2016.04.24)
- ブログのご紹介に感謝!(1ヶ月健診で)(2015.09.17)
- 「いちばんやさしいはじめての母乳育児」の本が・・・(2015.06.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« お勧めしたい書籍『赤ちゃんにもママにもやさしい安心の子育てガイド』 | トップページ | おっぱいとお薬その1『タミフル®』(改訂版) »
明けましておめでとうございます。
子育てママの強い味方、SOLANIN氏の益々のご発展をお祈り申し上げます。
投稿: Cカーブおやすみたまご | 2013年1月 1日 (火) 00時11分
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
過去記事の復刻がかなり猛スピードで再開されそうで楽しみにしております。
投稿: ぶぅぶ | 2013年1月 1日 (火) 03時10分
あけましておめでとうございます。
明け方の授乳のあと(意外と充実した自分の時間)に拝見しております。。
娘も無事に年を取ることができました。
来月以降は離乳食の準備をそろそろ始めます。
(記憶を頼りに)過去記事を参考にしつつ、復刻記事のアップを心待ちにしております!。
SOLANINさんにおかれましても、益々充実した1年になりますように。
餅にはくれぐれも注意して、楽しい正月を過ごします!
投稿: ちゃんももんす | 2013年1月 1日 (火) 06時11分
あけましておめでとうございます。


昨年の夏に出産をして産後に見つけたこちらのブログを頼りに、完母を楽しんでます^^
大好物のお餅を我慢しつつ、今年も完母が出来る様に頑張ります
一時、ブログがなくなった時は、本当に悲しかったです><
大変だとは思いますが、復旧作業よろしくお願いします
離乳食始めるので、今まで見た記事を頼りに進めてみます!
お忙しいと思いますが体調を崩されない様に、SOLANINさんとってよい一年になりますように^^
投稿: しんや | 2013年1月 1日 (火) 06時37分
あけましておめでとうございます!!
初めてコメントします。
もうすぐ三歳の娘がいる妊娠九ヶ月のマタママです。
昨年は突然消えてしまってびっくりしました。
またこうして見ることができてうれしいです。
おっぱいとお薬かなり参考にさせてもらっていました。
娘はおっぱいが大好きで、二歳五ヶ月まであげていました。つわりがひどくて、言い聞かせ卒乳してもらいましたが、また次の子もおっぱいで育てようと思っています。
毎日楽しみにしてますので、大変かと思いますが、今後もよろしくお願いします。
投稿: ゆな | 2013年1月 1日 (火) 09時18分
SOLANINさん
あけましておめでとうございます。一歳半になる息子をこれまで完母で育てることができたのは、SOLANINさんのおかげです。結局、哺乳瓶は一度も使うことなく終わりました。保育園に行き始めた今も朝晩は変わらずおっぱい星人のかわいい息子です。高齢出産(治療で授かりました)で第2子を考えるとそろそろエンディングを考えなくもないですが、おっぱいをほしがる子どもの顔を見ているとあと少し、まだ少し続けたいと思ってしまいます。
何かにつけて前前身のブログを頼りにしておりますので、一日も早く復旧されますよう、全国の母乳育児ママの一人として切にお祈り申し上げます。
投稿: たあこ | 2013年1月 1日 (火) 10時59分
あけましておめでとうございます。SOLANINさん、はじめまして!みさママと申します!!
前のブログから読ませていただいていましたが、初めてコメントさせていただきます。去年は急にブログが消えてしまい本当に残念でしたね、、記事を2011年9月の分までしか見れてなくて、それ以前の記事の内容を読みたくて仕方ないです!!(笑)
今年も迷えるママたちをぜひSOLANINさまが導いて下さいね゚!!
投稿: みさママ | 2013年1月 2日 (水) 22時50分
明けましておめでとうございます。

雨風呂の件は本当に本当に残念無念だったでしょうが、またこうしてみんなが集える場所を早期に開設して下さり、とても嬉しく心強く思っています
今年もどうぞどうぞよろしくお願いします
SOLANIN様の益々のご発展をお祈りします
投稿: sora&shuママ | 2013年1月 3日 (木) 01時31分
SOLANINさんへ
明けましておめでとうございます。初めましてです。
8月末に男の子を出産しました。息子を産む少し前にSOLANINさんのブログに出会い、少しずつ読んでました。息子は舌小帯でしたが母乳だけで順調に育っています。ブログのおかげで、おしゃぶりに意味があることが分かりました。じじばばも知らなかった様で理解してくれましたし、本当に頼りにしてました。
消えてしまい本当にショックでしたが、新しくブログが見れるので安心しました。大変だと思いますが応援してますので頑張ってください!
投稿: えこ | 2013年1月 3日 (木) 21時37分
あけましておめでとうございます。
昨年の突然の出来事にめげずにブログを復活・続行してくださり、心から感謝しております。
なかなかコメント残せませんが、毎日拝読させていただいております。アメブロ時代からの日課であり楽しみですから♪
今年もSOLANINさんにとって素晴らしい一年となりますよう、心からお祈りしております。
追伸:2歳5ヶ月の娘ちゃん、相変わらずおっぱい聖人です☆私の体調もおかげさまで安定しております。娘の存在が病気と共存する大きな力になり、体調の維持につながってる気がしています。
投稿: うさトモ | 2013年1月 3日 (木) 23時28分