上唇小帯切除について。 (改訂版)
<ご相談内容>
今回は上の子(2歳3ヶ月)の歯の事で質問があります。
先日定期クリーニングの為に歯科を訪れた際、まだ先の話ですが乳中切歯と上唇をつないでいる膜を切開したほうがよい・・・と言われました。
そうすれば永久歯の上の前歯がすきっ歯になりにくいとか。
膜(正式名称が判りません)を切開する事に非常に抵抗がありますが、女の子ですので
すきっ歯になるのを防げるのでしたらやった方がいいのかな・・・と。
そのような話を今まで聞いた事がありませんでしたし、過去記事を検索しましたが見当たりませんでしたので質問させていただきました。
<SOLANINの回答>
恐らくご指摘の膜というのは上唇小帯(じょうしんしょうたい)のことだと思われます。
これがあると、すきっ歯になりやすい・・・というのは、歯科・口腔外科領域ではあり得るお話だそうです。
もちろん程度にもよります。
何でもかんでも切ればいいというものではありません。
ただ、あまりにも、太く長く癒着しているような状態だったら、手術されるメリットが大きいと思います。
余談ですが、手術をしなくても、子どもの場合、転倒して顔面を強打した際、断裂(というのも大仰かもしれませんが)することもあります。
もしも、切除するとしたら、多少の個人差はあるものの、適している時期としては、だいたい5~7歳つまり、永久歯が萌出する前(=上顎の乳中切歯が生え換わる前)だそうです。
« やっと完母に近づいたのに、断乳したら?とO式で言われ・・・ | トップページ | 離乳食を減らして乳腺炎を治す?(10ヶ月) »
「☆歯科・口腔ケア関係」カテゴリの記事
- アマルガム除去前後はHgの影響を考えてミルクにすべき?(2016.06.29)
- 妊娠性エプーリスってご存知でしょうか?(2016.04.25)
- 寝技で仕上げ磨きは止めましょう!(2016.02.17)
- M I ペースト使用開始のタイミングは?(2015.04.17)
- 上の子が虫歯有(治療済)、タンデム授乳はどうすれば?(2015.03.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« やっと完母に近づいたのに、断乳したら?とO式で言われ・・・ | トップページ | 離乳食を減らして乳腺炎を治す?(10ヶ月) »
こんばんは。
五歳になる息子が2.3歳の時、顔から転んで口から流血。その膜とやらが切れました。
口腔外科では、ない方が良いもの。わざわざ切る場合もあるから、このまま何もしなくてよいよ〜と言われました。したの娘も歯ギリギリまであるので、転んだら切れるだろうなぁ、と思ってましたが、歯並びに影響があるんだったら、それはそれでよいですね^^;
投稿: sachiko | 2013年3月 4日 (月) 21時45分
こんにちは、いつも楽しく拝見しています。
1歳5ヶ月♂おっぱい星人の母で歯科に勤めています。
上唇小帯切除は当院でも日常的に行っています。
記事には「手術」との記載ですが、当院ではレーザーを用いています。
レーザーでは痛みも殆どなく、術後に化膿する心配もありません。多少、塩分の多い食事(お醤油やお味噌汁など)が沁みてヒリヒリする事はあるそうです。
メスで切る場合は癒着してまた元に戻ってしまう事がありますが、レーザーだとそれは無く傷の治りも綺麗です。
局所麻酔も0.5cc以下で処置自体も5分とかからずに終わります。
小さい我が子に手術なんて!!と思われる方もいらっしゃると思いますが、実際お子さん達はケロッとしていますよ(笑)
余談ですが…舌を前にべーっと出した時にハート型(通常は先端が半円形なのが、中央で分かれ山が2つある様な形)の場合、舌の裏にある舌小帯がきつく着いています。
この場合も機能的な問題で小帯切除をオススメしています。
切除した後はお家で舌を前に伸ばしたり、前に出した状態で左右に動かしたり練習して頂きます。
そうすると元に戻る事なく、食事や会話の時に上手に舌を動かせる様になります。
長々と書いてしまい申し訳ありません。
いくらかでも参考になれば幸いですm(_ _)m
投稿: シロロ | 2013年3月 7日 (木) 07時16分