PとCa気欠乏による体重増加不良・後編
昨日、微量元素欠乏による体重減少について、記事にしましたが、憶えておられますか?
今日、S君とお母さんが再診のため、SOLANINの勤務先の母乳外来を受診されました。体重測定、固唾を飲んで、見守りました。
《過去記事のおさらい》
S君は生下時2666g⇒Day111・5790gと順調に完母で成長しておられました。
ところが、それ以降一向に大きくならず、おかしいと思いお家で体重測定(=お母さんがS君を抱っこして測定し、後でご自分だけの体重測定して、差を求めるやり方。)されました。
家庭用体重計は目盛りが大きいですが、どう考えてもDay111よりも500gは減っているようで、びっくりしてお近くの病院の小児科を受診さえたところ、タイトルの病名を告げられました。
Day239にお近くの小児科を受診された時はDay111よりも700g以上減少していました。
さらに、Day242に♡病院の母乳外来を受診された時は5022gとさらに減少し、Day111からは-5.9g/日の割合で減り続けておられました。
おっぱいは5回/日、離乳食は2回/日でまずまずの食べ方とのことでした。
小児科ドクターは「おっぱいを2回/日にして、ミルクを3回/日にしてください。」と指導されたものの、全くと言っていいくらいS君はミルク拒否状態で、どうしていいか分からなくなりSOLANINの勤務先の母乳外来に相談に来られました。
小児科のドクターのご指導に異を唱えるつもりは毛頭ないですが、S君のお母さんは別に極端な食事制限をしておられる訳ではないので、「おっぱいの成分でPとCaが不足している可能性があるからミルクに切り替えて。」というお話に少し違和感を感じました。
私はすぐに副甲状腺機能の異常のことが頭に浮かびました。
よくよく聞くと「精密検査をして結果待ちです。」とのことだったので、病気ならば治療は小児科のドクターが対処してくれるにしても、喫緊の課題は何にせよ、ガッサリ減ったS君の体重を増やしていくことだと思い、おっぱいの飲ませ方と、離乳食の食べさせ方について、助言をしました。
ついでに、S君は医学的適応になるので、ミルクを少しでも飲んでくれたらいいと思い補足の方法について、お話しました。
そして1週間が過ぎDay249本日5162gと大変素晴らしい増え方でした。
20g/日で増えているのです。
この月齢ならば、順調に増えて10g/日ですから、倍のペースです。
しかも、結局ミルクはどうしても飲んでくれず、おっぱいを8回/日にアップしたのと、1回量を増やした離乳食でここまで戻ってきたのです。
S君とお母さんの頑張りが好結果を導きました。
体重のパーセンタイルグラフの下限を大きく割り込んでいるS君ですが、何とかこのウェーブに乗って、このまま増えてくれないかと願っています。
私としても嬉しくてS君のお母さんと一緒にうれし泣きしました。
« 哺乳途中で機嫌が悪くなる&体重増加不良で心配。 | トップページ | おっぱいの後に乳房がカラになるまで搾れと指導されて・・・ »
「☆体重増加不良に関係する病気」カテゴリの記事
- 便秘の赤ちゃんでも該当することがある!(2015.02.27)
- クレチン症って聞いたことがありますか?(2014.11.02)
- 特に問題が無さそうなのに直母が出来ない!その2(レアケース)(2014.10.31)
- 肥厚性幽門狭窄症とは?(2014.10.30)
- 離乳食を食べてくれるのに、体重が増えません。(7ヶ月)(2014.10.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 哺乳途中で機嫌が悪くなる&体重増加不良で心配。 | トップページ | おっぱいの後に乳房がカラになるまで搾れと指導されて・・・ »
私の先天性の腎臓病の影響で、37w2dに3275gで生まれた息子ですが、重度低血糖と無呼吸発作のためNICUとGCUに1ヶ月半入院していました。
(最初の数週間はミルクを飲めず、生後1ヶ月の時に体重は3260gと、出生時より減っていました)
上記の病気が治り、退院してからもALPの値が正常値上限の4倍あり、原因不明のまま病院に通院しています。PとCaの値も正常値下限いくかいかないかぐらいです。
うちの息子は入院中はほ乳瓶を飲んでいたのに、退院してからは母乳大好きで、ほぼ母乳で育てていますが、たまにほ乳瓶であげても、全然飲んでくれなくなりました。母○実○の乳首だと、穴が開いてないのでは?と思うほど飲みません。
母○相○室の乳首だと時々飲んでくれますが、本人なりに頑張っても1回30ml~70ml飲んで寝てしまいます。
あまりに体重が増えず、おかしいと思い、デジタルスケールで母乳の哺乳量を計ったら、母乳も余り飲めてませんでした。
それに気付いたのが生後3ヶ月半4700gの時。
今は生後5ヶ月5700gほどに増えましたが、未だに本人に任せていると余りに飲んでくれないので、母乳+寝落ちしそうな時に母○相○室を口に入れて無理やり(?)飲ませています。
もう5ヶ月なのに、未だに1日中、飲ませることばかり考えていて出掛けるのも億劫です。ちなみに1日平均680ml飲んでいます。
医者や市の保健師、助産師にも相談しましたが、
医者「ミルク足して」←母乳不足ではなく、ミルクは本人が飲まない。とか、
助産師「搾乳してスプーンであげて」←やってみましたが本人が怒って泣き、飲みません。とかしか言われません。
うちの子もいつか哺乳力がつくのかな…いつまで寝込みを襲うのを続けなければならないのかな…と悲しくなります。
投稿: みゃご | 2013年9月23日 (月) 12時06分