乳房にしこりが出来た!その1
おっぱいが張り易いお母さんであっても、赤ちゃんにおっぱいを飲ませた後は、乳房がフワフワになりますよね。
それが、ある日突然にしこりが出来たら、それだけでブルーになってしまいがちですね。
しこりが出来るには理由がありますが、どのような場合に起きるのか、知っておくことは大事だと思います。
一番多いのは、おっぱいの飲み残しです。
毎回のおっぱいで、抱っこの仕方が同じですと、同じ乳腺の部位に飲み残しが出来易くなり、積もり積もってしこりになります。
これは、乳管が詰まってしまったわけではないので、抱っこの仕方を色々変えてみることや、押さえ飲みをすることで、大抵は解消します。
いつもより、授乳間隔を詰めて飲ませると、早くラクになります。
« 沐浴にベストの高さは85cm! | トップページ | 得難い経験。 »
「☆乳房トラブルと対処」カテゴリの記事
- しこりで受診するかどうか、見極め方。(2017.04.22)
- 同じ部位にしこりを繰り返し、児が飲んでくれない。(8ヶ月)(2016.05.15)
- 「詰まっていない」のに痛い!(2016.05.13)
- 超音波の出る電動歯ブラシの裏技的活用法♪(2016.04.27)
- 成るべくして成ってしまった・・・と思います。(2016.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント