お勧めしたいコミック本 『玄米せんせいの弁当箱4』
私の歯科・口腔ケアに関する知識の95%くらい(或いはそれ以上?)伝授してくださっているのは、月3回のペースでお仕事をご一緒させていただいている歯科・口腔ケアの師匠からのものですが、暫く前、その師匠からの預かり物で、「是非読んでほしい。」と、コミック本をコピーしたものを渡されました。
分かり易いし、エンディングはホロリとくるものがありました。
文字を読むのが苦手な方でも、コミック本ならば読めることもあります。
さて、当ブログの読者さんであれば、既によ~くご存知かもしれませんが、そのコミック本のタイトルは、『玄米せんせいの弁当箱4』(画;魚戸おさむ&脚本:北原雅紀子:ビッグコミックス)です。
食育関係のコミックとしても有名だそうですね。
短編9編から構成されていますが、その中の7食目「おいしいおっぱい<前篇>」と、8食目「おいしいおっぱい<後編>」です。
過去記事の「新米ママに食べてほしいカレー、キムチ、魚のフライ」で、私は母乳育児中のお母さんのお食事について、某育児雑誌の内容に異議を唱えましたが、あの記事の追記というか、金森あかねドクター(国際認定ラクテーションコンサルタントで、ラ・レーチェ・リーグのリーダーにして7児の母で産婦人科ドクターで著書多数のご高名な方です)の仰ったこととは対極的な内容です。
でも、主人公(?)の梨香さんと、同じ目に遭ったお母さんは少なくないと思います。
まだ読んだことがない読者さんは、是非ともご一読ください。
そうそう、師匠が渡してくれたコミック本のコピーでは、もう1篇、「乳と血」というのがありました。
これも良いお話でした。
男性向けのコミック本にありそうな画風でした。
ただ、原典が分かりません。
もしかして、どなたかご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか?
価格は税込み540円(頁数224)
要チェックです。
密林でも販売しているようです。
« 自律的な卒乳をさせてあげたいから、搾乳して分泌を維持する? | トップページ | マッサージを受けた後のおっぱいのセルフメンテ »
「☆お勧めしたい書籍」カテゴリの記事
- お勧めしたい書籍『お母さんに伝えたい授乳とくすりガイドブック』(2016.02.29)
- お勧めしたい書籍『子どもの「脳」は肌にある』(2015.12.31)
- お勧めしたい書籍『ダンナのための妊娠出産読本』(2015.11.29)
- お勧めしたい書籍『母乳育児シリーズ』(2015.07.31)
- お勧めしたい書籍『赤ちゃん学を知っていますか?』(2015.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント