« 乳輪が浮腫んでいるのに乳頭保護器を使ったらどうなるのか? | トップページ | 乳首噛まれちゃったよ~。(泣) »

2013年6月13日 (木)

妊娠中のスキンケア。

妊娠中のお肌は、実はとても乾燥し易いのですが、ご存知でしたか?
経験者の方はかなりいらっしゃると思います。
乾燥すると更に痒みが強くなりがちです。
掻き壊すと余計に痒く感じます。

当ブログの過去記事にもある、妊娠性痒疹(にんしんせいようしん)とは異なり、小さな盛り上がった感じの丘疹は見受けられません。
でも、ひたすら痒いのですな。

乾燥を避ければ、痒みは減弱します。
お肌の保湿は大事ですぞ。
経口で水分を摂取することも、忘れないでね。

勿論、夜も眠れないくらい痒い時は、まずは産婦人科ドクターに相談しましょう。
乾燥による痒みなのか、妊娠性痒疹なのか、今ひとつ分からない場合も、我慢はせず、受診しましょうね。

« 乳輪が浮腫んでいるのに乳頭保護器を使ったらどうなるのか? | トップページ | 乳首噛まれちゃったよ~。(泣) »

☆妊娠中にしておきたい心と体の準備」カテゴリの記事

コメント

いつもブログを読んで勉強させてもらっています!
わたしはもともとアトピー性皮膚炎があったのですが、妊娠中にはかゆみで本当につらかったです。夜、眠いのに、背中の皮膚がピリピリして眠れない・・・。産休に入って、体を休めれるようになったのと9か月健診からお世話になった産院処方のお薬のおかげで、なんとか落ち着きましたが、ほんとうにつらかったです。

この記事へのコメントは終了しました。

« 乳輪が浮腫んでいるのに乳頭保護器を使ったらどうなるのか? | トップページ | 乳首噛まれちゃったよ~。(泣) »

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: