« 乳腺炎の時、乳房を冷やす?温める? | トップページ | 乳腺炎になりやすい体質ってあるの? »

2013年6月27日 (木)

げっぷが出ないとおっぱいを吐くのかな?

直母の場合、赤ちゃんは乳輪まで深く咥えて、乳頭を舌で巻きつけてしごいて、ようやく飲めるのです。
密着して吸啜すれば、実はおっぱいを飲む時に空気は吸い込まないのですね。

なので、直母だけの赤ちゃんでは哺乳後のげっぷの必要性はさほどでもないのです。
1日10回以上おっぱいをあげることがスタンダードな新生児でも、哺乳後にげっぷが出るのはせいぜい2~3回くらいでしょうか。
殆んど、運試しみたいな確率です。

直母なのに、たびたび赤ちゃんがおっぱいを吐くとしたら、それは胃のカタチによることが多いですね。
それと、陥没乳頭や扁平乳頭で、乳頭保護器を使用していたり、使用していなくても、まだ赤ちゃんのお口の密着度が低いうちで、空気が入り込んでしまう場合かな。

それに対し、搾母の補足や混合栄養や完ミの場合、哺乳瓶での哺乳になるから、空気を飲みこむのは当り前で、げっぷを出してあげるのは重要事項です。

そうそう、ギャン泣きする時、赤ちゃんは空気をたくさん飲みこんでいるってこと、知ってますか?

ギャン泣きして、がっつり飲んで、ゲボッと吐く。
・・・このパターン、経験者多数の予感がします。

直母だけの赤ちゃんの場合、げっぷが出なくても、神経質にならないでね。勿論、5~10分くらいは背中をやさしく撫でさすったり、軽くトントンしてあげるのは良いことです。

でも、げっぷが出るまでお母さんの肩に担ぎ挙げて鼓のようにポンポンと叩き続けるのはやり過ぎです。
適当なところで止めてよし。
心配ならば、頭を高くしたり、カラダごと、真横に向けて寝かせてあげてね

« 乳腺炎の時、乳房を冷やす?温める? | トップページ | 乳腺炎になりやすい体質ってあるの? »

☆赤ちゃんの身体の特徴とケア」カテゴリの記事

コメント

出産後にSORANINさんのブログに行きつき、現在1歳4ヶ月、完母で自然卒乳を目指してます☆いつもありがとうございます。

で、ゲップがでずにギャン泣き・・そうなんですね~・・
娘は胃の形状のせいなのか、お腹がはりやすい(←小児科医に言われました)のでゲップは毎回必ずさせて下さい!!必ずです!!と言われていました。

ですが、ゲップはそうそう出ず、色々は方法を試すものの、ほとんど効果はなく。。
当時はとてもとても悩みました。。。
家族も知人も友達も「出ないならあんまり気にしてなかったよ~」と言われるばかりで。
でも、家の娘はなぜ必ずなのか??と・・。
ですが、今日こちらを読んでちょっとすっきりしました~、運試しみたいな確率なんだと!!
ありがとうございました☆

この記事へのコメントは終了しました。

« 乳腺炎の時、乳房を冷やす?温める? | トップページ | 乳腺炎になりやすい体質ってあるの? »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: