« 左のおっぱいだけ、厭がってギャン泣き(涙) | トップページ | 1~2ヶ月の赤ちゃんに直母回数が1日6回? »

2013年7月27日 (土)

しこりの位置が移動した?

乳腺炎になると、患部の皮膚が発赤したり、熱感がみられたり、硬結(=しこり)が出来たりしますね。
硬結が出来るということは、その乳腺体に連なる乳管の何処かに狭窄若しくは閉塞部位があると考えられます。
そして、その硬結が移動するということは、狭窄若しくは閉塞部位も移動していることが考えられます。
通常、硬結の位置の移動は、徐々に乳輪・乳頭方向に向かっていく感じです。
乳輪・乳頭方向はおっぱいの出口ですから、硬結の位置の移動は、軽快しつつある吉兆と見做して差支えないと思われます。

乳腺炎対策は過去記事にもたくさん書いていますが、中々軽快していないように思えても、硬結の位置が移動しているのであれば、先行きは明るいのですから、挫けずに前向きに頑張りましょうね!

« 左のおっぱいだけ、厭がってギャン泣き(涙) | トップページ | 1~2ヶ月の赤ちゃんに直母回数が1日6回? »

☆乳房トラブルと対処」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: