« おっぱいの圧迫痛について。 | トップページ | 乳房神経痛(?)って? »

2013年7月24日 (水)

乳房の大きさが左右で違い過ぎる!(7ヶ月)

<ご相談内容>
このブログのおかげで陥没乳頭ながら完母で7ヶ月になりました。
今は離乳食もしっかり食べてくれますが 相変わらずのおっぱい大好きちゃんです。赤ちゃんの体重増加も順調です。
これまでおっぱいトラブルもなく、自分で言うのもなんですが いいおっぱいです。(笑)
ただひとつ、困ったことは、最近 あきらかに左右の乳房の大きさが違います。(汗)
これは小さい方を積極的に飲ませるべきか…
でも大きい方が張ってる気がするので 大きい方から飲ませるべきか・・・
考えれば考えるほど、どっちが良いのか、分からなくなりました(。汗)
服を着た上からでも違いがわかるので少し焦りメールさせていただきました。

<SOLANINの回答>
さて、乳房の大きさですが、差を縮めたければ、小さい方からあげてみてください。
でも、小さいほうばかりスタートすると大きい方がトラぶります。
小さい方・大きい方交互スタートが無難です。
小さい方からスタートするなら1クール半(3分・5分・3分)大きい方からスタートなら1クール(5分・5分)で行ってみてください。
( )の分はあくまで目安です。

なお、体積的に乳房がアンバランスであっても、最終的におっぱいを飲まなくなったら、左右差は縮まります。

« おっぱいの圧迫痛について。 | トップページ | 乳房神経痛(?)って? »

☆乳房トラブルと対処」カテゴリの記事

コメント

私も左右差が大きいです。
小さい方から飲ませて来ましたが、息子の好き嫌いがあるようで
小さい方はすぐやめて、反対側よこせーーー!!てされます。
卒乳したら、差は小さくなるということですので
ちょっと安心しました(^-^)

この記事へのコメントは終了しました。

« おっぱいの圧迫痛について。 | トップページ | 乳房神経痛(?)って? »

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: