乳首周りの体毛について。
妊娠に関わりなく、乳首周り(乳輪やその外周)に体毛が生えている方がおられます。
かなりしっかりした毛質で、脇の下の体毛のような硬さの毛が生えている方もおられます。
出産後直母の際、体毛が邪魔にならないかと心配かもしれませんが、意外と大丈夫です。
乳輪の皮膚は柔らかくデリケートなので、除毛フォームを使用するわけにはいかないし、毛抜きで抜いても剃毛しても、よほど清潔にしないと、後から毛のう炎を起こす恐れがあります。
硬い毛質であっても、アラブ系男性の鼻下の髭のように、びっしり生えているわけではないと思いますので、安心してください。
« 妊娠中の乳頭。乳輪ケアが出来ないお母さん。 | トップページ | 陥没側の乳首から飲めない。(新生児) »
「☆妊娠中にしておきたい心と体の準備」カテゴリの記事
- 硬いおっぱいでは飲めません。(2015.08.05)
- この場合、授乳は差し控えるべきですか?(妊娠初期)(2015.05.01)
- 出産前に白斑が出来た場合。(2015.03.13)
- 妊娠判明前日に豚レバーをたくさん食べてしまいました。(2015.02.09)
- 何故子宮口全開まで努責したらNGなの?(2014.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント