上を脱ぐか、下を脱ぐか?
意味深なタイトルですが、他意はありません。
連日の暑さにうだる妊産褥婦の方と、肌の露出について話す機会が多いモノですから。
本音を言えば上も下もあまり露出の多い服装は避けていただきたい。
でも、どちらかひとつを!という究極の選択を迫られたとしたらですが、SOLANINだったら、「上を脱いでください。」と言いますね。
下は脱いだらダメですよ。
下半身が冷えるとイイことは、何もありません。
百歩譲って、超短時間な、例えばCMでやってるような縁側でそうめんやスイカを食べる間のひととき、盥(たらい)の水で足を冷やすのがあるけれど、あの程度にとどめておいてくださいね。
お願いします。
« 靴下履いてますか? | トップページ | 過剰な体重増加制限は、低出生体重児の増加を招く。 »
「☆妊娠中にしておきたい心と体の準備」カテゴリの記事
- 硬いおっぱいでは飲めません。(2015.08.05)
- この場合、授乳は差し控えるべきですか?(妊娠初期)(2015.05.01)
- 出産前に白斑が出来た場合。(2015.03.13)
- 妊娠判明前日に豚レバーをたくさん食べてしまいました。(2015.02.09)
- 何故子宮口全開まで努責したらNGなの?(2014.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント