« 体重増加が停滞したらミルク補足すべきか?(8ヶ月) | トップページ | 中国人のお母さんが出産されて・・ »

2013年10月28日 (月)

母乳育児の強烈な妨害電波発生!(生後3週間)

Kさんの赤ちゃんのSくんはおっぱいの飲み方が下手っぴちゃんです。
入院中からドナルドダックのお口が出来ませんでした。
退院時の直母量は助産師が介助しての10g台で、搾母乳10mlと合わせて1回に20g台の哺乳量でした。
1回量として見てるとまずまずのようですが、退院時まで搾乳をしなくてはならないということは、これまでのパターンでいけば、直母量が増えにくいタイプの赤ちゃんではないかと危惧されたからです。
というのも、Kさんの乳輪はとても狭く、乳頭が大きめで、Sくんは咥えただけでモゴモゴしていたからです。
しかも、Kくんはお坊ちゃんとは思えないくらい、のんびりキャラで、眠りがちで1クール後はほぼ常に脱力しておられました。

案の定、退院後2日目の母乳外来では体重増加度は16g/日でした。
直母量はその日の担当が介助したら46g哺乳出来ていたので、頻回直母したら何とかなりそうとの評価でした。

しかし、退院後5日後は体重が減り、7日後も減り、10日後には一旦10.8g/日で増えたものの、15日目で更に減り、20日目で、ようやく24.8g/日で増えてくるという有様でした。
退院後20日目(=生後26日目)でようやく生下時の体重に戻りました。
その間の直母1回量は24~40gでした。(介助なしで自力で)
おっぱいの分泌はまずまずですが、乳管が詰まり気味だったので開通マッサージをしました。
冷えも強いのでたんぽぽ珈琲を勧めました。
サポーターは義母さんなので献立の参考になるものについての説明もしました。
搾乳は元々射し乳であることと、頻回授乳をしておられたので、これ上負担を増やすのは得策ではないと考え、敢えて勧めませんでした。
もちろん、ミルクを補足したら直ぐに増えることは分かっていました。

私は「恐らく見通し的には1か月健診では生下時の200g増程度になるから、見かけ上は増え方が悪いです。
でも、おっぱいの出方は決して悪くは無いから、きちんと飲めさえすればきっと増えてくるから、今は辛抱しましょう。
母子健康手帳にも経過はきちんと書いているし、小児科ドクターも分かってくれる筈だから。」とKさんには説明しました。

Kさんは芯のしっかりした方ですからブレることはありませんでした。
しかし、ようやく明るい希望の光が見えてきた日の翌日、頼みもしないのに件の赤ちゃん訪問の助産師がやって来たのです。
そこで「Kさんはおっぱいに拘り過ぎ。このままではSくんが可哀想。よく眠るのは弱ってるのかも?脱水が怖いですよ。Kさんの裏手のお家のPさんはがっつり飲み過ぎだったからそこと足して2で割ったら丁度いいのよね。SOLANINの勤務先の母乳外来では乳房マッサージしてもらってるの?乳房が張ってないのにおっぱいが沢山出るわけないでしょう?大体、あそこは忙しい病院だから、おっぱいなんてろくすっぽ診てもらってないのでしょう?とにかく1回量が40g程度なんて少な過ぎ。1回量は60gはないと足りないのよね。不足分はミルク足しなさい。あ、でも私が足しなさいって言ったら、あそこの病院はうるさいのよね。でも、赤ちゃんを育てるのはお母さんだし、赤ちゃんが発育不良になってもあそこの病院が責任とってくれるわけではないからね。」とマシンガントーク炸裂のトンでも指導を聞く羽目になったそうです。

何じゃいそれ?
それってSOLANINの勤務先の母乳育児支援に全面戦争しかけるんですか?
必死に頑張っておられるお母さんの気持ちを粉砕するのが、赤ちゃん訪問の助産師の役割なんですか?
行政の立場でそんなことをする権限があるのですか?
赤ちゃん訪問の助産師のトンでも指導の尻拭いをしているのは、ウチの小児科と母乳外来なのに・・・逆だろうが!(怒)
大体近所の赤ちゃんと足して2で割ったら丁度って・・・モノの喩えとして、おかしいんとちゃうか?って思いました。
これは悪魔の囁きどころのレベルでは済みませんよね?

Kさんはその赤ちゃん訪問の助産師の言葉を聞いて、逆に「ここまで頑張ってあと少しで何とななりそうなトコロまで盛り返してきたのに、今ミルクを補足したら自分とSくんがが負けたみたいで悔しいから、絶対に補足するもんか!って思ったんです。」と、仰いました。
私はKさんとSくんを支え続けます。
赤ちゃん訪問の助産師の大暴言の防波堤になろうと思います。

« 体重増加が停滞したらミルク補足すべきか?(8ヶ月) | トップページ | 中国人のお母さんが出産されて・・ »

☆事情があっても倫理的に許せない」カテゴリの記事

コメント

初めて書き込みさせていただきます。

今年7月に出産した病院が、ミルク育児超推進病院でした。
授乳の仕方の指導は一切なく、ミルクのあげ方、調乳指導のみ。
本を頼りにおっぱいを吸わせてたら、看護師さんに「そんなことしてたら、赤ちゃんが疲れてミルクが飲めなくなる。1日に一回吸わせればじゅうぶん。5分以上吸わせないように。」と指導されました。
でも母乳育児がしたくて、見つからないように、こっそり吸わせてました。
母乳は電動搾乳機を貸すから、搾って捨てるよう言われました。
生後7日でミルクを100ml飲まされてました。


退院して、SOLANINさんのブログを頼りになんとか完母に。新生児訪問で助産師さんに不安だったラッチオンを見てもらいたかったのに、
「体重増加が悪いのは、母乳にこだわってるから。ミルクをあげることに抵抗があるんでしょ?●●病院では退院時にはミルクを100ml飲めるように胃を大きくしてくれるのに、あなたが胃を小さくした。このままでは脱水症状になって脳に障害がおきる。そんなに母乳をあげたいなら、ミルク100mlを必ず飲ませて、それから赤ちゃんにお願いして、おっぱいも飲んでもらいなさい。」と言われました。

今なら、とんでもない指導だとはっきり分かりますが、母乳育児は私のエゴじゃないかと悩まされました。
助産師さんの、とんでもない指導に悩まされる方が1人でも減ることを願ってます。

この記事へのコメントは終了しました。

« 体重増加が停滞したらミルク補足すべきか?(8ヶ月) | トップページ | 中国人のお母さんが出産されて・・ »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: