« 妊娠中の授乳を途中で止める子止めない子の違い。 | トップページ | おっぱい星人は出てると言うが、分泌停止した模様。(妊娠中) »

2013年10月 8日 (火)

大きな子でも気持ちは揺れる。

割合としては少数派ですが、上の子さんが小学生~中学生になられて、初の弟妹誕生という方がいらっしゃいます。
少子化のご時世ですから、学年が上がって行けば行くほど、赤ちゃんの生まれるクラスメートという存在は希少になりますから、クラス内でのステータスは上がる(らしい)です。(笑)

「ウチには到底赤ちゃんは来てくれないだろうな。」と、思い込んでいたら、まさかのお母さんの妊娠発覚⇒やっと赤ちゃんが生まれるよ・・・という流れの中でテンションは上がるようですが、ここで注意点が一つあります。
10年近く、或いはそれ以上、一人っ子だったということは、そのお子さんは家庭内で長く王子・王女として君臨してきたわけです。
たまに祖父母宅に行っても、VIP待遇だった可能性が高いです。
そんなつもりは無くても、周囲の大人たちの注目を浴び続け、スタアさんのような扱いを受けるのに慣れた存在になっているのですね。

となると、よくある2~3年程度の年の差兄弟姉妹の場合よりも、自然と周囲が久しぶりの赤ちゃんに大いに盛り上がってしまいがちになります。
すると、なんとなく取り残された感が心に渦巻いて、赤ちゃんに対し、何とも言えないモヤモヤした気持ちになってしまいます。
大きな子は、「赤ちゃんはみんなで可愛がるもの」「自分より小さくて弱い存在」であることは百も承知です。
やっとこさでお兄ちゃん・お姉ちゃんになれるのですから、嬉し恥かしの綯交ぜな気分ですが、大きくなっているだけに、分かっているだけに、お母さんに下手に甘えられない、甘えることはプライドが許さない、だから良い兄姉を演じるべく頑張り過ぎてしまう、普段やりつけない良い兄姉を演じるのが段々しんどくなる、お母さんに振り向いて欲しい&くっ付いて甘えたいのに言い出せない・・・エスカレートすると、自家中毒なんてこともあるのです。

▼「お母さんは赤ちゃんのお世話と家のことで忙しいんだね。」
▼「お母さんは以前は、百点取ったらメッチャ褒めてくれたのに、最近は“あら、そうなの。良かったわね。”しか言わないね。」
▼「赤ちゃんのお世話は大変だね。朝も夜もありゃしないね。」
▼「お母さん、手をつないで歩こうよ。」(←普段は手をつなぐなんて絶対にしたがらないのに・・・)などのような呟きがある場合、気をつけてやってください。
そろそろ臨界点が近いです。
大きな子であっても、赤ちゃんの誕生は、嬉しい中にもさざ波が立つものなのです。
スキンシップと語りかけで、ココロとカラダをほぐしてやってくださいね。

« 妊娠中の授乳を途中で止める子止めない子の違い。 | トップページ | おっぱい星人は出てると言うが、分泌停止した模様。(妊娠中) »

☆妊娠中にしておきたい心と体の準備」カテゴリの記事

コメント

うちは一番上の子♂が11歳のときに、5人目を出産しました。
5人目に授乳していると、
「いいなぁ~、赤ちゃんはいいなぁ~、おっぱいいいなぁ~」と、お兄ちゃんがジリジリと寄って来たので、
「じゃあ、飲んでみる?」と、冗談を言ったつもりが、お兄ちゃんはパクっとおっぱいくわえました(°□°;)
その後、10歳だった2人目♀もおっぱいを飲みに寄って来て。
しばらくはモテモテ母ちゃんでしたよ(^-^)
お兄ちゃんは反抗期が落ち着いた時期だったので、素直に甘えにこれたんでしょうね。

確かに、大きな子でも揺れる!
間に兄弟姉妹がいても、いなくても、揺れるみたいです(^-^)

SOLANINさん、こんばんは。
私の旦那は、まさにこのお兄ちゃんの立場でした。妹とは11歳違い。
ただ彼の場合は、本家長男の初孫という大フィーバーでちやほやされまくり、妹が産まれてもそれは変わらなかったため、妹の自己肯定感が著しく低いです(笑)
「私はおまけなんだ」が彼女の口癖です(笑)
でも、高校生で叔母になった彼女は、姪の面倒をよく見てくれる、とても気だての優しい女の子です。
余談ですが、来月、池川先生の講演会に行って参ります!なんと、サイン会つきという噂です!(笑)SOLANINさんの記事で先生のことを知り、本も何冊も読みました。とても楽しみです。

私は14歳のとき弟が生まれました。再婚だから父親違いなんですが私だけ家族じゃないって感じてしまいましたね。今もですが(笑)たった一人の家族でお母さんを取られてしまい精神的におかしかったです。摂食障害や自傷など。
今は母親になりもうそろそろ二人めを考えています。私は苦しかったので同じ思いをさせないよう気をつけます!
また、キョウダイが欲しかったので今の子供への私からしか出来ないプレゼントをと思っています。

こんばんは。初コメントです。
授乳に行き詰まった時に読んでましたが、なにげにこの記事にたどり着き胸が痛いです。
我が家も10歳離れた兄弟で、下はまだ8ヶ月なのでお兄ちゃんはハグしたりチューしたりと溺愛してます。
ただ、一度だけ「○○(弟)の方が可愛いんでしょ」と言われたことがあり、2人とも可愛いよと返したのですがそれで正解だったのか、これから思春期を迎えるのを考えると悩んでしまってました。
お兄ちゃんにも たくさんハグしてあげたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

« 妊娠中の授乳を途中で止める子止めない子の違い。 | トップページ | おっぱい星人は出てると言うが、分泌停止した模様。(妊娠中) »

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: