« 義父母同居時こそおっぱいを長くあげてね! | トップページ | 卵アレルギーの方、市販の総合感冒薬にご用心! »

2013年11月21日 (木)

母乳育児をするかどうかは誰が決める?

生まれてきた赤ちゃんに「いつまでおっぱいをあげるか?」ということについて、周囲の方と話し合いをして決めていくものでしょうか?
子育てのあれこれを旦那さんに頼っていたとしても、それは赤ちゃんのお父さんですからある意味当然のことでしょう。
どうしていいかわからないことに対して、意見を貰うことはあっても、「いつまでおっぱいをあげるか?」ということに関しては、赤ちゃんとお母さんが決めることではないでしょうか?

ブログの相談でも勤務先の母乳外来でも、SOLANINがちらほら耳にすることで違和感を感じるのは
「旦那さんがおっぱい止めろと言ったから。」
「旦那さんがミルクとの混合にしろと言ったから。」
「旦那さんが離乳食を進めるべきと言ったから。」
などの、“旦那さんの意見尊重し過ぎ症候群”とでもいうような、発言のオンパレードなんですね。
一見話し合いのできる、仲の良い夫婦のように見えますが、お母さんと赤ちゃんが決めてしかるべきことに、旦那さんが決定権を振りかざしているような気がしてなりません。

だってね、おっぱいをあげるのはお母さんで、飲むのは赤ちゃんなんですよ。
旦那さんの意見を聞くのは良いと思います。
でも、旦那さんの意見に同調(尊重?)し過ぎるのはおかしい。
例えば、「私はもっと長くおっぱいをあげたいのですが。」
「私はまだまだおっぱいが良く出るんです。でも旦那さんが・・・」
というような想いを抱いているならば、ご自分の想いに素直になられてはいかがでしょうか?
赤ちゃんだって、自分の一番大切なモノであるおっぱいがお父さんによって取り上げられることは望んでいないと思います。
ある日突然に貰えなくなったおっぱいの原因がお父さんというのでは、事情はどうあれ、ある意味父親不信につながりかねません。

お母さんがしっかりとしてほしいと私は想います。
旦那さんも大事ですが、我が子の声無き想いを汲み取ってあげることができるのは、やはりお母さんだと思います。

« 義父母同居時こそおっぱいを長くあげてね! | トップページ | 卵アレルギーの方、市販の総合感冒薬にご用心! »

☆旦那さんや祖父母へのお願い」カテゴリの記事

コメント

SOLANINさん、こんばんは。
1歳9ヶ月の息子は1歳0ヶ月から保育園に通っています。
ごはんも大好きですが、おっぱいも大好きっ子です(^-^)
まさに先ほど、旦那に
「いつまでおっぱいを飲ませる気なんだ?!」
と言われました。
「それは息子が決めることだから、私にはわからないよ」
と答えて、スルー(^o^)v
こうやって、旦那や周りに惑わされずにいられるのも
最強母乳外来のおかげです(^-^)
いつもありがとうございますm(_ _)m

アメブロから引き続きお世話になっておりましたが、この度3歳9ヶ月にして息子が卒乳しました(≧∇≦)検診のたび、止めろ〜☆と言われたのを華麗にスルー出来たのもソラニンさんのお陰です♪
最後はかなり呆気なく…。崖の上のポニョを見て、オッパイは赤ちゃんの物という認識が出来て「いらない」と言われそのまま飲まなくなりました(^O^)/母は少し寂しかったですが、パパは急に懐かれて喜んでます(≧∇≦)
イロイロありがとうございました*\(^o^)/*2人目がありましたら、またお願いします♪

この記事へのコメントは終了しました。

« 義父母同居時こそおっぱいを長くあげてね! | トップページ | 卵アレルギーの方、市販の総合感冒薬にご用心! »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: