« 産後3日間、全くおっぱいが出ない! | トップページ | アドレナリンが出まくるとヤバいです! »

2014年1月 5日 (日)

妊婦さん向けのお勧めの香り。

妊婦さんはホルモンの影響で気分が変調し易いものです。
“アロマテラピーでリフレッシュ♪”は、良いアイデアですが、妊娠中は使用禁止のエッセンシャルオイル(=精油)もありますので、注意が必要ですね。

「妊婦さんが使ってもOKで、尚且つ爽やかな気分になれる香りで、殆どの妊婦さんに好感を持っていただけるエッセンシャルオイルは何ですか?」と、知人でもあるNARDジャパンのT先生に伺いましたところ、「マンダリン」と「ラヴィンツァラ」をミックスしたものが良いとのアドバイスを受けました。

「マンダリン」は、柑橘系ですが、空気を浄化したり、不安感を和らげたりする作用があります。
「ラヴィンツァラ」は、暫く前まで「ラベンサラ」と、呼ばれていました。
主な成分組成が、「ユーカリ・ラディアタ」と似ているのですが、比較すると、「ラヴィンツァラ」の方は、ツンとした感じが少なく、ソフトな印象です。
抗ウイルス作用や抗菌作用が強いです。
これらのエッセンシャルオイルは、直接キャリアオイルに混和して塗布するというのではなく、お水を入れたデフューザーに数滴ずつ入れて香りを楽しむのが適しているとのことです。
※個人的には、「ラヴィンツァラ」は1~2滴くらいで、「マンダリン」を多めに滴下した方が好ましい香りだなと感じました。

・・・そうだ!これからの時期、感染症も増えるでしょうから、この組み合わせで病産院の待合室やマタニティ―クラス等、妊婦さんが大勢集まられる場所に使っても良いかもしれませんね♪
早速SOLANINも勤務先で採り入れてみようっと!

« 産後3日間、全くおっぱいが出ない! | トップページ | アドレナリンが出まくるとヤバいです! »

☆妊娠中に行う各種検査の意味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: