未だ○○タイムに痛い。(産後10ヶ月)
<ご相談内容>
ここでお尋ねすることではないのでしょうが、誰にも聞けなくて、ずっと悩んでいるので、相談させてください。
我が子は10ヶ月になり、完母でスクスク成長しております。
産婦人科のドクターからは、産後の1ヶ月検診で、「産婦人科的には異常ありません。順調な経過を辿って居られますよ。夫婦生活も可能です。」とのことでした。
しかし、産後10ヶ月になったのに、夫から誘われても、膣口に激痛が走り、中も軋んだような違和感があり、受け入れ難く困っています。
ちなみに月経再来はしておりません。
オリモノは、妊娠前より若干減っているような気がします。
もちろん、出産までの夫婦生活で、このような激痛を感じたことはありません。
本来ならば、産婦人科を受診するのがスジだと分かっています。
しかし、1ヶ月検診で異常がないのに、今更受診というのもどうなんだろうか?と思ってしまい、受診できずに今日に至ります。
出産の際は、「上手にお産が出来ましたね。」と、助産師さんに褒めてもらいました。痔にもならず、切開や縫合等は必要なく、産後すぐ円座無しで座れるくらいでした。
<SOLANINの回答>
ううむ・・・困りましたな。
確かに『最強母乳外来』からは、ちょっと逸脱していますね。(汗)
結論からすれば、やはり産婦人科受診のうえ、ドクターに相談された方が良いかと思います。
けれども、その前に出来るだけのことをしてみてもいいかもしれません。
一つ目は、コトを起こす暫く前に、「バーユ」や「ホホバオイル」等でオイルパック(アーユルヴェーダ的にはピチュっていいます。)してから会陰マッサージをすることです。
伸展性を高める効果が期待できます。
二つ目は、同じくコトを起こす暫く前に。熟年世代の女性で性交痛のある方が使用され「リュ―ブゼリー」を使用することです。
軋む部分に潤いを与える効果があります。
「バーユ」や「リュ―ブゼリー」はドラッグストア等でフツーに販売されていますから、購入し易いので、トライしてみては如何でしょうか。
« コレステロール値と中性脂肪値が高いです。 | トップページ | おっぱいだけで育てるのはそんなに難しいことなのか? »
「☆お母さんの体のメンテナンス」カテゴリの記事
- 卒乳後に体調がおかしくなった!(2016.01.15)
- 月経量が少ない場合は早めに妊娠すべき?(1歳7ヶ月)(2015.11.19)
- 極端に水分摂取が少ないと起こるリスク。(2015.08.19)
- 産後早期に月経再来したけれど、大丈夫?(2015.07.27)
- マンモトーム受検のため断乳を勧められたが。(2歳7ヶ月)(2015.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント