« 上手に出来るようマスターするために。 | トップページ | 乳房を揉みながら授乳は止めてね!(若干改訂版) »

2014年5月12日 (月)

乳房は緊満しすぎないのが一番です!

乳房がセメントを固めたかのようにガチガチに緊満して、おっぱいがポタポタ滴り落ちるくらい出てくるお母さんは、産後暫くのうちは多く見受けられます。
さぞかし、いっぱいのおっぱいが造られるんだろうなって思うでしょ?
そう、造られます。それは間違いなく。
でも、いっぱいのおっぱいを赤ちゃんは飲めるのでしょうか。

体格の大きなスッポンタイプの赤ちゃんならば、「ゴキュゴキュ」と喉を鳴らして、おっぱいを飲み込んでいきます。
でも、おっとり型の赤ちゃんや、おちょぼ口の赤ちゃんや、舌小帯短縮症の赤ちゃんは、そうはいきません。
特に本来のお母さんの乳頭が短く扁平型ですと、赤ちゃんは正しい吸啜をマスターしなければ、寝過ごし⇒乳房緊満上昇⇒先搾りなし⇒さらに飲めない⇒堪りかねて搾乳⇒こともあろうに哺乳瓶で補足したら⇒乳頭混乱・・・というお母さんが来られました。治していくのが大変です。

« 上手に出来るようマスターするために。 | トップページ | 乳房を揉みながら授乳は止めてね!(若干改訂版) »

☆おっぱいのコンディション」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: