« おっぱいを飲む時、赤ちゃんが怒ります。(2ヶ月) | トップページ | トラぶった時の味の記憶。(汗) »

2014年5月15日 (木)

縦抱きの注意ポイント。

縦抱き授乳の際、”お母さんが自分の手で乳房を把持する”かは、想像以上に重要です。
介助者がお母さんの背中側から手を当てる時も同じことが言えます。
但し、一般的に介助者はお母さんに対面していることが多いですね。
そうなると、利き手で赤ちゃんの後頸部を支えるので、”お母さんが自分の手で乳房を把持する”時、どちらの手で支えようがあまり意識していないことが多いようです。

でも、それぢゃ上手くいかないんですよね。
左の乳房を飲ませるならば左の手で、右の乳房を飲ませるならば右の手で乳房基底部の下縁に人差し指を添わせるように当てて、丁度乳房をリフトアップするかのようにしつつ、親指で上から押さえ、乳房を上下方向に押しつぶすように把持します。
反対に、お母さんが乳房と逆の手で自分の乳房を支えると、当然、乳房の内側を指先を下に向けて把持します。
そうすると、人差し指が邪魔になって赤ちゃんが深く咥えることが出来にくくなるからいけませんです。
また、扁平乳頭のお母さんにありがちなんですが、乳輪を指先で把持して赤ちゃんに咥えさせようとすると、その先しか咥えられませんからこれもNGですね。

そうして、赤ちゃんの下口唇と下顎が乳輪の下縁に当るようにすると咥えやすくなります。
つまり、乳頭の位置よりも赤ちゃんの頭が高いと下顎が充分に乳輪の奥深くを捕えられないので上手に飲めません。
お母さんの方を見上げる感じで咥えさせます。

すると、いつもの介助&把持よりもグレードアップします。
まぁ、試してみてね。

« おっぱいを飲む時、赤ちゃんが怒ります。(2ヶ月) | トップページ | トラぶった時の味の記憶。(汗) »

☆ポジショニングとラッチオン」カテゴリの記事

コメント

最強母乳外来・フェニックス管理人様お忙しいところ恐れ入ります。

「これってNGなの?授乳中の疑問を少しでも解消したいあなたへ」というサイトを運営しております冨田と申します。
この度、相互リンクをお願いしたくご連絡させていただきました。
突然のメールで失礼いたします。
本日は、貴サイトと相互リンクをさせて頂ければと思い、
ご連絡をさせていただきました。


誠に勝手ながら、最強母乳外来・フェニックスという名前で、
すでに下記ページに貴サイトへのリンクを掲載させて頂きました。
http://notelactating.com/link/link3/
9番目に掲載しております。
(リンク集ページを整理した場合、掲載番号に変更がある場合もございます。)


相互リンクの許可を頂けるようでしたら下記の当サイト情報にて掲載頂けると嬉しく思います。
加筆修正などありましたらお手数おかけしますが、
よろしくお願い致します。

■当サイト情報~~~~~
サイト名 これってNGなの?授乳中の疑問を少しでも解消したいあなたへ
URL http://notelactating.com/
紹介文 お好きな紹介文を掲載してください。宜しくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~


相互リンクをお受け頂ける際は、
お手数ですがご一報頂けると助かります。

以上です。
ご多忙中恐れ入りますが、ご対応の程よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイト管理人:冨田
サイト:http://notelactating.com/
メール:6yellowmail@gmail.com

有意義な活動に敬意を表します。
先日当方のリンクを張っていただいたことは、確認しました。
ただ、相互リンクとなると、当方の氏名やメールアドレスなどの個人情報をお伝えする必要があるようなので、申し訳ないですが差し控えさせていただきます。

この記事へのコメントは終了しました。

« おっぱいを飲む時、赤ちゃんが怒ります。(2ヶ月) | トップページ | トラぶった時の味の記憶。(汗) »

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: