« 新生児期の体重増加はいまいちだったけど・・・ | トップページ | 2014年9月6日付の読売新聞の記事を読んで。 »

2014年9月 7日 (日)

片方だけ2クール目を嫌がる。(生後3ヶ月)

<ご相談内容>
しっかり飲ませるために1回2クールで1日10回は飲ませています。
今まではさほど気にならなかったのですが、最近おっぱいの左右差というか好き嫌いがはっきりしてきて、2クール目は絶対というくらい嫌がって吸い付かなかったり、マシな時でも途中で乳首を引っ張ったりします。
チュパッという音を立てて乳首を外すこともあります。
乳腺炎になったことは無く、お食事もかなりストイックにしています。
右も左も同じように吸ってほしいのですが、上手くいきません。
嫌がっても頑張って吸い付かせようとするだけで、毎回汗だくになります。
どうしたらいいでしょうか?

<SOLANINの回答>
過去記事で利きおっぱいについて、書いていますがご一読していただいてますでしょうか?
左右差を無くして飲ませてあげるのが理想なのですが、なにぶんヒトのカラダは必ずしもシンメトリーではありません。
乳輪の大きさや乳首のカタチや開通状況に左右差があるのは悪いことでも珍しいことでもありません。
一応努力は続けてほしいのですが、嫌がるのを無理やりというのは、止めた方が良いです。
しかし、これ以上分泌に左右差が付くのは困るというのであれば、あまり飲んでくれない方のおっぱいは後から10ml/回でもいいから搾っておきます。
夜中寝ボケている時は比較的すんなり吸い付いてくれるようですから、一度チャレンジしましょう。

« 新生児期の体重増加はいまいちだったけど・・・ | トップページ | 2014年9月6日付の読売新聞の記事を読んで。 »

☆おっぱいの飲み方」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: