« 疳の虫が騒ぎ出す。(2ヶ月) | トップページ | お彼岸の中日ですね。 »

2014年9月23日 (火)

新生児の体重をおっぱいで順調に増加させるための秘伝その2

どれくらいの時間、おっぱいを吸わせていますか?
10分1クール(=左右1回ずつ、10分ずつ吸わせること)とか?

片方のおっぱいを長く吸わせると、乳首に負担がかかり、亀裂が入りやすくなりますから、よくありません。痛いですよ。
あまりスタミナのない赤ちゃんですと、10分1回片方吸ったら終了して、残りもう片方まともに吸ってくれなくなるし。
 

経験的にみて、例えば5分1クールで成長に必要な量が飲める児はおよそ50%くらいしかいないですね。
なので、5分2クールはして欲しいところ。(ここ、重要です)
5分2クールを1回と数えて、1日10回以上はあげてくださいね。
10分1クールよりも、5分2クールの方が、たくさん哺乳できます。

どうしても、1回5分1クールで終了しちゃう児は1日16クール以上はあげてほしいな。
それではまたね。
 

« 疳の虫が騒ぎ出す。(2ヶ月) | トップページ | お彼岸の中日ですね。 »

☆体重増加度関係」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: