« 出生間もなくから、乳糖不耐症なの? | トップページ | 妊娠中で重度の中耳炎ですが、鼓膜チューブ手術を受けるべき? »

2014年10月19日 (日)

赤ちゃんに湿疹が!アトピー?(生後1ヶ月)

1ヶ月健診に立ち会う機会があると、毎回ではないですが、黄白色のブツブツした湿疹がお顔に出来ている赤ちゃんに遭遇します。
大抵のお母さんは「これは、アトピーなのでしょうか?」と不安げな表情で尋ねて来られます。
実際はどうなのか?
小児科のドクターは「今からアトピーは出ませんよ。」と笑って答えていらっしゃいます。
その殆どは、「脂漏性湿疹」というものです。
アトピーと「脂漏性湿疹」は異なる病気です。
従って母乳育児中のお母さんが除去食を食べなくてはならないというものではありません。
思春期の青少年の顔に出てくるニキビと同様の湿疹と考えていただいて差し支えありません。
簡単に言えば、自分のカラダが出す脂に自分の皮膚が負けてるってことですから。
対処法はとてもベーシック⇒石鹸洗顔です。
沐浴剤の取説には色々良さげなことが書いてありますが、沐浴剤には余分な脂分を取り除く力が殆どありません。
これまでの経験から申し上げることですが、「脂漏性湿疹」は沐浴剤を使用していらっしゃる赤ちゃんは出易いし、酷くなり易いようです。(なので、私は自分の赤ちゃんには使用したことはありません。また、統計までは取っていませんが、私が知る限りは、お母さん・お父さんのいずれか若しくはお二人とも思春期にニキビ真っ盛り経験のある場合は、親子で肌質は似てきますので、かなり派手に出易いようです。)

あぁでも、皮膚の【バリア】についての過去記事にもありますように、「脂漏性湿疹」であっても、皮膚の水分補給は必要です。
保湿ローションやジェル等を石鹸洗顔後に塗ってあげることはお忘れなく♪

« 出生間もなくから、乳糖不耐症なの? | トップページ | 妊娠中で重度の中耳炎ですが、鼓膜チューブ手術を受けるべき? »

☆赤ちゃんの病気予防早期発見と対処法」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: