乳腺炎と赤ちゃんの体重増加度の相関性。
最強母乳外来の読者さんで、乳腺炎になったことのある方は、ちょこちょこ居られると思います。
乳腺炎になった時のおっぱいを舐めたことがありますか。
濃ゆく、まったりとして、しょっぱいです。
反対に、コンディションの良い時のおっぱいは薄く、さらっとして、ふんわりと甘いのですね。
まず、この味の違いが赤ちゃんの哺乳意欲を引き出すか引っ込めるかということに関与しています。
例えば良い時ならば、コンスタントな射乳が何本もみられるお母さんでも、悪い時の患部からだと、ジワジワと滲み出すくらいですね。
つまり、出方が悪い&不味い⇒飲み方が少ない⇒体重増加度が低下・・・ということになってくるのですね。
あくまで概算ですが、熱発するような乳腺炎になると、赤ちゃんの体重増加度は良い時の60%程度に低下します。
赤ちゃんを宥めつつ、あまりの不味さに激怒しているならば、謝りつつ、頻回に飲ませてください。
そうすれば、早く回復してきます。
回復すれば、体重増加度は改善しますから、大丈夫ですよ。
« 二次的な乳糖不耐症について。 | トップページ | 赤ちゃんのおしっこが最近臭います。(7ヶ月) »
「☆体重増加不良に関係する病気」カテゴリの記事
- 便秘の赤ちゃんでも該当することがある!(2015.02.27)
- クレチン症って聞いたことがありますか?(2014.11.02)
- 特に問題が無さそうなのに直母が出来ない!その2(レアケース)(2014.10.31)
- 肥厚性幽門狭窄症とは?(2014.10.30)
- 離乳食を食べてくれるのに、体重が増えません。(7ヶ月)(2014.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント