赤ちゃんのうんちが出ない時は?
新生児で24時間うんちが出ない場合は、肛門刺激をしてあげましょう。
昔はこよりでしましたが、今はこよりを知らないor作れないお母さんもいらっしゃるので、綿棒を使って頂いたら桶です。
それも、ベビー用の細軸綿棒ではなく、普通サイズの綿棒を使ってください。
赤ちゃんの肛門に入り過ぎたら怖いので、綿棒の先端から2㎝の部位にマジックなどで印をつけておきます。
そして、オイルをつけてクルクルと回すようにして入れていきます。
2~3分はクルクルしてくださっても大丈夫です。
そうすれば、爆音(=おなら)と共に、うんちが出てくる筈です。
おなかが苦しそう&なのにうんちが出て来ない時は人助けだと思って、肛門刺激をしてあげてください。
赤ちゃんは、きっと放心状態になるくらいの解放感になられることでしょう!
この技が有効に使えるのは、赤ちゃんが自力で掴まり立ちができる(≒縦方向に努責を掛けられる)ようになるまでの期間限定なので、安心して行ってくださいね。
追記:おなかの「の」の字マッサージも併用されると、尚良いと思います。
(2015年1月15日0時00分00秒)
« おちょぼ口のせいで、補足している場合の克服のための裏ワザ。 | トップページ | 乳房の緊満が少ないのですが・・・(経産婦) »
「☆おしっこ・うんち」カテゴリの記事
- おむつのサイズアップの目安は?(2015.06.23)
- 母乳性血便は1回だけ?何回も出ることある?(2015.02.19)
- 赤ちゃんのうんちが出ない時は?(2015.01.23)
- おっぱいの成分の約9割が水ですが・・・(2013.10.07)
- 離乳食を開始したら、下痢になってしまって。(6ヶ月)(2013.05.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« おちょぼ口のせいで、補足している場合の克服のための裏ワザ。 | トップページ | 乳房の緊満が少ないのですが・・・(経産婦) »
初めまして。いつも過去記事を読み漁りいろいろと助けていただいています。
見当たらなかったので質問なのですが、うちのもうすぐ3ヶ月になる息子は便秘ではないのですがお腹にガスが溜まりやすいらしく、おならタイムとうんちタイムによくぐずります。(コリックというやつですかね?)他の時にはあまり泣くこともなくいい子なのですが、真っ赤になって唸りながら泣いてぐずるので、そういう時にも肛門刺激をして手助けしてもよいのでしょうか?出やすい抱き方や体操は試しています。
投稿: ちぃ | 2015年1月25日 (日) 00時45分