« 秘伝★添い寝で両方のおっぱいをあげる方法。 | トップページ | 褒めればいいってもんじゃないですわ。 »

2015年1月17日 (土)

和室でフットボール抱きをするにはどうしたらいいの?

フットボール抱きという授乳のしかたがあります。
入院中はソファに座り、U字型の授乳クッションを使用して行います。
お家に帰ってからも、赤ちゃんが深く吸着出来るし、おっぱいの出方が多めのお母さんや乳房大き目のお母さんには打ってつけの授乳のしかたです。
特に、腋から乳房下縁にゴリゴリのしこりが出来やすい場合は必須とさえ言えます。

さて、このフットボール抱きですが、フローリングでのソファのないお家や里帰り先の実家で養生するお部屋が和室ですと、授乳クッションでは出来ないのですね。
さて、どうするか?
日曜日の夕方に放映される笑点の落語家さんのように、座布団を5段積みにでもして、その上に赤ちゃんを仰向けに寝かせたらいいのでしょうか?
答えはノーです。
私は実際にやったことがあるけど、グラグラして危険極まりないです。
 

アタマの柔らかい方は分かるかな?
そうです。
ローテーブル、こたつ、ベビーベッドなど、脚のしっかりしたものを台にします。
その上にアフガンなどを敷き、赤ちゃんの背中が痛くないようにします。
その上に赤ちゃんをセッティングします。
赤ちゃんの後頸部をいつも通りに支えて、台から赤ちゃんのアタマを出します。
(お母さんの手首は台ギリギリに置きます。)
後はお母さんの乳頭の位置・高さを合わせたらOK。
台が乳頭よりも高ければ、お母さんはご自分の座布団をもう1~2枚敷き足します。
台が乳頭よりも低ければ、台の下に分厚い雑誌などをかまし、下駄を履かせればいいのですね。
お母さんの手首が台の縁に当たり痛ければ、丸めたタオルなどをかまします。
やったことのないお母さん、是非お試しください。
感想をお聞かせくださいね。

« 秘伝★添い寝で両方のおっぱいをあげる方法。 | トップページ | 褒めればいいってもんじゃないですわ。 »

☆ポジショニングとラッチオン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: