« 男性産婦人科ドクターに、「とっとと断乳しろ!」と言われた。(嘆) | トップページ | ミルク補足量を減量したら、赤ちゃんの体重が停滞した。 »

2015年4月 9日 (木)

おっぱいはノロにも負けず!

<ご連絡いただいたこと>
こんにちは。
母乳の出が悪く悩んでいた時にソラニンさんに出会い、くじけそうになったらソラニンさんに元気をもらいによくきていました。
おっぱいセールス、おっぱい丸出し、で今日も終わったな、という日々が3ヶ月に達した頃、やっと完母になりました。
以来1歳2ヶ月になった今も現役ツンデレまんま小僧(保育園に迎えに行くと『まんまー‼︎』と叫びながら指差し、笑)で外ではいい子、おうちではおっぱいにぶら下がっています。

過去記事のようにすごい出来事ではないのですが、おっぱいのおかげで保育園に行っていますが病気知らずです。
先日ノロウイルスに旦那が感染していることが発覚し、家族全員検便した際、旦那とまんま小僧からノロウイルスが検出され、旦那は点滴するくらいドストライクでしたが私→感染せず、まんま小僧→全く症状なしでむしろ元気、という不思議な現象が…。
症状が出ない場合もあるようですが、これはきっと毎日私だけ飲んでいたヤク○ト入りの母乳!
母乳のおかげに違いない!と勝手に思ってました。
「おっぱいなんて栄養ないんだからー、いつまで飲ませるのー」というよくSOLANINさんの記事に出てくるような義母がギャフン‼︎というに違いないという勝ち誇った気持ちと、頑張っておっぱい飲んでくれるまんま小僧と私たち親子を導き励ましていただいたSOLANINさんに感謝の気持ちでいっぱいです!
これからもブログ楽しみにしています!

追記   もちろんノロウィルスが検出されなくなるまで家族3人自宅謹慎していました。

<SOLANINからひとこと>
継続は力なりで完母になられたのですね。
母乳育児のモチベーション維持に当ブログがお役に立てたことは嬉しい限りです。
また、長期授乳の領域に到達され、そんなつもり&そこまでの効果を期待されてのおっぱいライフではなかったのでしょうが、結果としてノロウィルス撃退とは!
過去記事に負けず劣らず、この方の
おっぱいの免疫力って凄いなぁと驚嘆しました。
素晴らしい×100回くらい叫びたい心境です。

今回旦那さんは大変な目に遭われたので、お気の毒ですが、ツンデレまんま小僧さんとそのお母さんがご無事で何よりでした。
(そうでなきゃあ、旦那さんの看病なんてしてあげられませんものね。)
また、この方の感染対策がバッチリだった要因は、含嗽と手洗いがテッパンだったからだと思われます。
ノロウィルスやロタウィルスなどは、とかく看病中のお母さん(奥さん)が貰いやすいものですが、それは憚りながら、含嗽と手洗いが些かチャラいからでもありますので。
その点も花丸ですな。

« 男性産婦人科ドクターに、「とっとと断乳しろ!」と言われた。(嘆) | トップページ | ミルク補足量を減量したら、赤ちゃんの体重が停滞した。 »

☆母乳の免疫成分」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: