« 自己流断乳は危険です。その2 | トップページ | 自己流断乳は危険です。その4 »

2015年5月 9日 (土)

自己流断乳は危険です。その3

自己中な断乳をした際の搾乳回数は1~2回/日にとどめておくべきとの記事を書きましたが、「その回数にしているのに、何日経過してもどんどんおっぱいが作られてしまう。どうすればいいのか?」という方がいらっしゃいました。

普通では有り得ないことです。
おかしいので、よくよくお話を聞いてみたら、所有するメ○ラの手動式搾乳器を使っていたと。
乳頭・乳輪への刺激を与えてはいけない時期に、漏斗(じょうご)の部分をパカッと嵌めてシュパシュパ搾乳していると。

聞いていて立ちくらみしそうでした。
そんなもんアカンに決まってますやん。
乳房基底部からソロソロと圧を掛けるおにぎり搾り以外は厳禁です。
アカンことをしておいて、ラクにならへんのは当然です。

ええっ、「おにぎり搾りのやり方が分からない。」ですって?
どうしてもやるなら、事前にきちんと母乳外来か助産院を受診し相談して指導を受けておきましょうと言うてますやん。
ケアの仕方も対処法も事前学習せずに自己中な断乳を開始するのは、買い物行くのにお財布もカードも持たずに出かけて、「買いたいのに買えない!」と言っているようなものです。
無茶で無謀な断乳はお母さんもお子さんも助産師もアンハッピーですから、止めておきましょうね。

« 自己流断乳は危険です。その2 | トップページ | 自己流断乳は危険です。その4 »

☆断乳は反対!」カテゴリの記事

コメント

はじめまして!
いつもとても参考になる記事をありがとうございますm(_ _)m
母乳育児の本より何倍もためになります!
断乳、私はする気はなくて自然と飲まなくなるまで続けたかったのですが…問題発生です(/ _ ; )
(すみません。どこに書いていいのか分からず、ここに書かせていただきました。)
昨年10月に帝王切開で男の子を出産しました。
乳首を見て病院の方からニップルを勧められニップルをつけて授乳+ミルクです。
3ヶ月あたりからニップル無しでも飲めるようになり、直接授乳になりました。
でも全然足りなくてミルク多めの混合で今までやってきています。
(ホルモンの病気の関係でおっぱいが出ないかもという診断をされているので、少なくてもでているだけいいみたいです。)
6ヶ月になる前には下の歯がはえてきてちょこちょこ噛まれるように。
ある日、噛まれた際に怒ってるというか真剣な顔で低い声で「噛んだら痛いでしょ。噛んじゃダメ。」と目を見てゆっくり話したんです。
そしたら泣いてしまって…それからおっぱいを飲まなくなってしまいました。
おっぱいを飲むことを怒られたと思ったのかビックリしたのか、それからどんな時に試しても嫌がられます。
ネットで検索したのですが、言い聞かせをしても噛むのをやめないというのばかりで飲まなくなるというのがのっていません。
こちらでいろいろ見て試してもみました。
寝ぼけ作戦で朝寝ているところに営業をかけてみると寝ぼけて飲んだものの、すぐ目が覚めて飲むの終了。
それから朝も嫌がられ、お風呂作戦も試しましたが口もつけず…。
試すうちに口をつけてくれることも増えたのですが、ただ噛み付いてくるようになってしまって全く飲む気になってくれません。
完全に噛むオモチャになってます。
怒った私が悪いのですが、また飲んでくれるようになるにはどうしたら良いのでしょうか?
ミルクも搾乳したおっぱいも普通にのんでくれるので体重増加には問題ないんですけど、半年でおっぱい卒業は寂しいです。
お忙しいとは思いますが、なんとかアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

この記事へのコメントは終了しました。

« 自己流断乳は危険です。その2 | トップページ | 自己流断乳は危険です。その4 »

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: