« 母乳育児中に使用するおしゃぶりについて。(3ヶ月) | トップページ | ブログのご紹介に感謝!(1ヶ月健診で) »

2015年9月15日 (火)

セレブで流行中の授乳セルフィーについて。

我が子に授乳しているシーンを自撮りするのを授乳セルフィーというんだそうですね。
最近の流行なんですかね?
SOLANINはミランダ・カーの画像しか知りませんでしたが、ブレイク・ライブリー、ナタリア・ヴォディアノヴァ、ジェイミー・キングなど、結構な方々がご自身のSNSに投稿されているようですね。

極めてプライベートな画像をSNSに投稿することは、ご本人が自覚されてのことですから、第三者がどうこう言うことじゃないと個人的には思います。
「成長されてから当該児であるお子さんが嫌だと思ったらどうするのか?」というお子さんの気持ちを慮ってのご意見もあると思いますが・・・こればかりは嫌か嫌じゃないかはその時になってみないと分からないことですし。
角度的には、お子さんのお顔がまともに写らないのが授乳中の写真の特徴ですし、パパラッチされたものじゃないという証じゃないですかねぇ?
寧ろ、「あぁ、こんなセレブと呼ばれている方々も母乳育児をされているのね。」と認知される方が増えた方が、個人的には母乳育児が拡がるきっかけになるんじゃないかなと思ったりします。
SNSで公開されなければ、一般人は知る由も無いわけですし。
きっとお子さんが大きくなられて、その画像を発見されたとしても、「お母さんは、忙しい中にも、抱っこしておっぱいを含ませてくれたことがあるんだ。」と分かっただけでも、幸せな気持ちになられるのではないかしら?
おっぱいをあげられるのは、一生のうちで僅かな期間です。
良い想い出になると思いますけど、ダメかしら?

« 母乳育児中に使用するおしゃぶりについて。(3ヶ月) | トップページ | ブログのご紹介に感謝!(1ヶ月健診で) »

☆おっぱいに関する私見」カテゴリの記事

コメント

SOLANINさん
こんにちは。

こちらのブログを最近みつけ、拝読させていただいております。
生後約40日になる新米ママなのですが、授乳ペースについてご相談させてください。
最近ある程度ペースがつかめてきて、授乳間隔は約2~3時間おきで、完母で授乳しています。大体、1日9~10回程度の授乳回数です。

しかし、ここ数日お風呂あがりにおっぱいをあげるのですが、やたらいつも以上にほしがります。今は、夜8時~9時の間にお風呂にいれてます。
いつもは、3分2クールで満足して、それ以上はほしがらないのですが、ここ数日は
きまって、お風呂あがりだけ、2クールで物足りず、さらに追加で2.5~3クールあげて
ようやくウトウトし始めます。

心配なのは、あげすぎではないのか?ということと、げっぷが下手なので、お腹がパンパンになり、後で苦しくて眠れず、起きてしまうことです。

それでも、ほしがるように母乳をあげてもいいのでしょうか?我慢させたほうがいいですか?

体重増加は順調です。 生後37日で4096gで、約41g/日の増加です。

ご多忙なところ、大変恐縮ですが、ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

授乳セルフィーっていうんですね。
わたしも、一人目の子が無心におっぱいをオックンオックンと飲んでる動画が、わたしだけの宝物として、携帯に残っています。授乳しているママ目線からの赤ちゃんの顔は、最高にかわいいと思います。
今月発売されたAERAwithBabyにも授乳フォトの特集が載っていたのを思い出し、コメントを書かせてもらいました。
ただ、かわいいから残したいのもとてもよくわかるのですが、あまり撮りすぎるのもどうかなぁ・・・と。一人目が来年から通う幼稚園は、カメラ撮影は一切NGです。理由は子どもは、カメラなど機械に囲まれるより、自然に囲まれたい、子どもの姿はレンズを通してではなく、目で見てしっかり心に焼き付けてということのようです。
長くなりましたが、離乳食も大好きな二人目が自然に卒乳していくまでのあと数か月(もっと長い?)、まだまだ最強母乳外来にはお世話になりますm(_ _)m

この記事へのコメントは終了しました。

« 母乳育児中に使用するおしゃぶりについて。(3ヶ月) | トップページ | ブログのご紹介に感謝!(1ヶ月健診で) »

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: