« 妊娠性エプーリスってご存知でしょうか? | トップページ | リバースプレッシャーソフトニングとは? »

2016年4月27日 (水)

超音波の出る電動歯ブラシの裏技的活用法♪

人伝てに聞いたのですが、助産師が購読することの多い某専門雑誌に母乳育児支援の世界では知らない人は居ないだろうというご高名な先生のアドバイスが特集として組んであったそうです。(テレビにも定期的にご出演されているようですな…)

なにぶん著作権の問題も発生しますし、そもそも人伝てなので詳しく書くことはできませんが、乳房の同じ部位がトラブる場合は、超音波の出る電動歯ブラシの柄の部分を患部に当てて、乳頭に向かって動かしていくと良い(ってことは改善効果があるのかな?)と、書かれていたそうです。
超音波だったら、お母さんの身体にダメージを与えるリスクも無いし、安心ですね。
 

どのくらいの効果があるかは、SOLANINが自分で検証したわけではないのでお答えできませんが、手を拱いているばかりでどうにもならないし…というのであれば、試してみてもいいかもしれません。 

単に電池で動くタイプの歯ブラシ(≒リーズナブルな雑貨屋さんや百均なんかでも取り扱っているレベル)は超音波は出ないので、選択を間違えないようにね。 

 

 

 

« 妊娠性エプーリスってご存知でしょうか? | トップページ | リバースプレッシャーソフトニングとは? »

☆乳房トラブルと対処」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アクセスカウンター

  • アクセスカウンター
    現在の閲覧者数: