フランス在住の当ブログの読者さんからのおたより。(8ヶ月)
<ご連絡いただいたこと>
Solaninさん。
8ヶ月強の娘をフランスで完母で育てている者です。
いつもためになる記事をありがとうございます。
今日はどうしても、私の母乳育児の師匠とも言えるSolaninさんに聞いていただきたく、この場を借りてメッセージを差し上げております。
1ヶ月前は「マ」、現在は「パ」の音がブームな娘ですが、一昨日夜に寝る前の添い乳をしようとしたところ、私を見ながら笑顔で「んっぱい!」と言い出したのです。
「そうだね、寝る前のぱいぱいさんだね」というと、「んっぱい、んっぱい!」と繰り返す娘。
その笑顔+「んっぱい」に胸がキュンキュンしました。
おっぱい星人、可愛すぎます!
可愛くて嬉しくて死ぬかと思いました。
今日は添い寝の態勢(上目遣い)に入ってからの「んっぱい」だったので、破壊力が更にUPしていました 笑
こんなに可愛い姿が見れるなんて、母乳育児の特権ですね。
母乳育児的には完全アウェーな国にいるのですが、Solaninさんのブログに励まされてここまで来ることができました。
歯もつい最近生え始めたのですが、言い聞かせの甲斐あって、今のところ噛まれていません。
Solaninさんのおかげでこれからもおっぱいライフを満喫できそうです。
お忙しい中、いつも役立つ情報を本当にありがとうございます。
<SOLANINからひとこと>
当ブログはかつて雨風呂で開設していましたが、お引っ越し先をココログさんにさせてもらった理由は、ブログのアドレス末尾が、co.jpとかne.jpでは海外在住邦人の方に閲覧して頂けない国や地域があることを知ったからです。
(その昔、enjoyshanghaiさんという方から教えて頂きました。)
ココログさんの場合、.ブログアドレス末尾がcomなので、インターネットに接続さえできれば、そういった国や地域であっても、いつでも無償で当ブログを閲覧して頂けますから。
フランスの母乳育児は、一般的に非常に短期間であることがスタンダードということは、これまでのフランス在住の読者のみなさんから伝え聞いております。
8ヶ月でおっぱいライフを継続中というのは、フランスの方々には驚異的な長さかもしれませんね。
そんな逆風吹きすさぶ中でのおっぱい・・・敬意を表します。
さて、8ヶ月のお嬢ちゃんでありながら、おっぱいを意味する言葉を喋ってくれたのは凄いですね!
毎日のおっぱいライフの励みになりますね♪
なかなかいらっしゃらないと思いますよ。
あまりに素敵なお知らせだったので、記事化させていただきました!