プライベートな話です。
今日は私を産み育ててくれた母の誕生日です。
今日こうしてブログが書けるのも、母が私を産んで育ててくれたからです。
私は妊娠初期から流産しそうになり、その度にめっちゃ痛い黄体ホルモンの注射を打ちまくってくれたお蔭で、妊娠継続が出来たという話を聞いたことがあります。
年を重ねると、○寿というお祝いイベントがありますよね?
あれは基本的に数え年でするものらしいですが、私は子どもの七五三も満年齢でする主義なので、イベントは今年です。
でも、家族の事情があり、お祝いの宴は3月某日にします。(笑)
お母さんありがとう!
自分が生まれた日に、「お母さん、産んでくれてありがとう!」のメッセージは読者のみなさんも仰っているとは存じますが、今年から是非、お母さんのお誕生日にも「おめでとう。」だけではなく、「ありがとう!」を追加されることをお勧めします。